big-silhouette-sweaしろ


友達の、「彼氏の弟さんが良い子なんだよね~」で泣いてしまって、自分が気持ち悪かった。

友達の彼氏さんの弟さんという果てしない遠さの他人に「良い子や~」で泣いていて気持ち悪くて面白くなってしまった(自分が自分を)

悲しくてやりきれなくて泣くより、うれし泣きの方が得意になるくらい最近はそっちが多くて、それは良い事だ。
素直に良い事。


ウェルカムボードを書きたい。 
その二人のウェルカムボードとやらを書きたい、歓迎の板、書く。私、書く。

よく分からないけど、その彼氏さんが付き合う前から私の作ったLINEスタンプを使っているという点で私以外書くのに値する奴はいないんじゃないかと思っている。
後、私も彼氏さんも同じ犬種の犬飼ってるし…こんなに良い人選はいないよ。
私の人生の誉になるから書きたい、履歴書やあらゆるプロフィールで自慢として書けるよ、友人にウェルカムボードを描いてプレゼントしました、は。

「私達のウェルカムボード描くまで生きてもらわないと困るよ」と言ってもらって、人の幸せを吸って生きる妖怪なのかな私は…と心配になった。
(自分で自分を)

どうせ結婚するなら、イオンのフードコートでプロポーズしてくれと言ったら「ああそういうのも良いね」と言っていて、無責任な発言でこれが引き金で何かあったら怖いのでやめてくれと思った。

実はウェルカムボードが何か全く分からない。
ウェルカムボード知らん、歓迎の板。

何がウェルカムで何が歓迎なのか分からないから、実際に頼まれたら「ウェルカムボード とは」でグーグル検索するところから始める。



習い事はしているけど、そういうのではなく人と無駄なことをしたいから「トラウマみつめる部」とかnoteのメンバー機能で作ろうかと思っていたけど、なんでわざわざトラウマを知らん人と見つめないといけないんだと私含めて全員が思うだろうなと思ってやめた。

トラウマというよりコンプレックスに近いけど、足がでかいので、「無印の白色のスリッポンをいかに可愛くデコるか大会」とかやりたいな。
後、「牛乳パックでパペットを作って、パペットに悩み相談をする」とかやりたい、人のを遠くから見てるだけで面白そう。
(命が無い物に自分で命を吹き込んでいるのに、本当に命があるかのように錯覚する瞬間が面白そうという興味)

人と共有するのが得意ではないので、部活みたいに各々が自由研究していてくれたら楽で面白いなと思う。
でも面倒なので一人でやればいいが勝ってしまう。
そしてそれはツイッターなのではないか…人生も自分の自由研究なのではないか…と思う。
知らないけど…。



友人がこんな日が来るとはね…と喜びに浸るたびに口が裂けるほど偉そうにほくそ笑みながら「来るよ!!もっと来るよ!!」と言ってる。
何かこの瞬間が超楽しいです。人の幸せを吸う妖怪だから。
背中をはたきたい。

(結婚とかは分かりやすくてつい興奮してしまったけど、生きてて良かったと幸せそうならそのピじゃなくても良いし、結婚でなくとも花でも犬でも良いし私は犬の看板でも書く)


結婚式は他人の親戚の人達などに会うのが気が重くて晴れの場を楽しめない気がするので行かない。


おわり




日記・雑談ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村